GWで格安温泉宿に宿泊してきた。
群馬県磯部温泉の「せせらぎの湯 桜や作伊右衛門」を初めて利用した。
GWにもかかわらず、素泊まり6000円弱と良心的な値段だった。
基本ケチなので、温泉宿は格安の場所を利用している。
金曜日 半休取って温泉1泊 貧乏な旅 - 気ままに生きる/無理をしない生き方の模索
しかし、GW中なのでいつも利用している伊香保、鬼怒川、日光等の温泉宿は予約がとれず、べらぼうに高い。
今回予約が取れたのは磯部温泉であまり聞いたことのない温泉地だった。
駅前も閑散としている。
しかし、観光に来たわけではなく、ゆっくり温泉に浸かりにきたので望むところだ。
安すぎて少し心配だったが、周りは民家も少なく閑静な場所だった。
一人の宿泊だが、部屋は広く清潔で、逆に広すぎて落ち着かないのは貧乏症だから?
朝食付きプランもあったが、食券をもって他の施設へ歩いて向い利用するらしい。
夕食は高崎駅で購入した地鶏弁当。
あまり美味しくなかった。
朝食はスーパーで購入しておいたおにぎりですませた。
画像はないが露天風呂もある。早朝、露天風呂に入ったが、かなり気持ちよかった。
過剰なサービスは一切無し。
ゆっくり休むにはかなり良い旅館だ。